転職の志望動機の書き方と例文

スポンサードリンク

転職の志望動機の書き方と例文

転職は人生で大きな転機となる出来事です。転職する際の志望動機は、前職を辞めた理由が例えネガティブなものであった場合でもそれは決して表には出さないよう気をつけましょう。例えば賃金や待遇に不満があった、上司とトラブルを起こした・・・等、例えあなたが正しかったとしても企業としてはトラブルの種となる可能性がある人物は絶対に雇おうとはしないのです。

転職する際の志望動機の内容は、まず入社試験を受ける企業とその企業が属する業界を選んだ理由、そしてこれまでの経験をどのように活かせるか、を書くようにします。完全に未経験の業種であっても全く共通点が存在しないという事はありません。逆に前職と同じ業種へと転職する場合はこれまでの実績を最大限アピールするようにしましょう。

転職の志望動機 例文
私はこれまで自動車販売の営業職として10年間勤めて参りました。その中でたくさんのお客様に対し親身になって接客させて頂くことで強い信頼関係が得られることを学び、またお客様に本当に満足して頂ける事の喜びを知ることができました。

ただ、一営業職として日々勤務するうちに、より責任のある職へと就き、社員を指導・監督する立場に身をおくことで俯瞰的な視点を養いたいと考えるようになりこの度転職を決意致しました。御社は事務機器メーカーとして現在大きく躍進中であると認識しております。これまでの私の営業職としての実績やノウハウを活かし、御社の発展のために貢献しながらゆくゆくは管理職として活躍したいと考え志望致しました。

上記例文は志望動機としてはやや長めの文章とはなっていますが、前職を辞めた理由や自分の強み、将来への展望がしっかりと語られています。


転職先の企業としてはやはり即戦力社員を求めていますので、よほど若くない限り(第二新卒など)はせめて同じ職種か同じ業界への転職がやはり有利です。例えば自動車販売会社の営業マンが製薬会社の研究開発職に応募してもなかなか採用されることはないでしょう。

また、転職によってキャリアアップしたいという考えばかりが先に立つ志望動機も考えものです。キャリアアップしながら会社に貢献したいという内容でなければ、単純に転職先企業を踏み台にしようとしている印象を与えかねません。転職の志望動機はシンプルにまとめつつも、上記のような点に気をつけながら作成していきましょう。

サブコンテンツ

このページの先頭へ