高校受験 志望動機 (志望理由)
スポンサードリンク
高校受験 志望動機 (志望理由)
中学受験と違い、高校受験では志望動機(志望理由)は自分で書くことになります。何故その高校へ入学したいのか、自分の将来の夢や学生生活に期待したいことなど、直接的な学力レベル以外の面で、しっかりと表現することが大切です。志望動機へ記入するポイントとしては、「将来就きたい職業へのステップ」・「大学進学実績」・「先輩や校風への憧れ」・「入部したい部活動がある」等などです。これら全てを盛り込む必要はありませんが、単純に「家が近いから」といった志望動機を書いてはいけません。
高校受験の志望動機 例文①
私が貴校を志望する第一の理由は、機械工学関連の最新テクノロジーについて学ぶことができるからです。私は将来宇宙開発の道へ進みたいと考えています。貴校では機械工学に関する教育にとても力が入れられており、◯◯大学◯◯科への進学者数もとても多いと聞きます。自分の夢を掴むために、貴校での学生生活を一生懸命過ごしたいと考えています。よろしくお願い致します。
例文①は自分の将来の夢、そして進学した大学という人生のマイルストーンに向けて、志望する高校がいかに重要かという点を志望動機とした例ですね。とても具体的で学校生活に対する前向きな姿勢が現れている志望動機と言えます。
スポンサードリンク
高校受験の志望動機 例文②
私は医療福祉の道へ進もうと考えています。これまで中学校へ不登校となっていた期間もあるのですが、明るく朗らかな貴校の校風の中で過ごすうちに、改めて自分の夢へと歩み出せるのではないかと思い志望致しました。心の弱い自分ではありますが、人間面でも学習面でもこれから貴校で強く成長したいと考えております。よろしくお願い致します。
学校はあくまでも教育機関ですから、企業の採用試験のように自分の良い部分ばかりをアピールする必要はありません。時には自分の弱い面をさらけ出し、その上で「これから成長していきたいんだ!」という素直な気持ちを表現することは学校側からも決して悪い印象を持たれる事はありません。
志望動機で一番大切なのは「熱意」です。どれだけ細かく書かれていても熱意の無い志望動機からは何も伝わりません。不必要に自分を飾り立てることなく、具体的ない内容で素直な自分を表現しましょう。
スポンサードリンク