高校受験 志望動機 (その2)

スポンサードリンク

高校受験 志望動機 (その2)

最近の高校選択・受験については特に私立の学校を中心に単純な学力だけではなく、特徴のある学科やコースに対する受験生自身の特技や特性、強い前向きな意識が大きく関係しています。つまり受験に合格するためには学力同様、あるいはそれ以上に志望動機が重要となっているのです。高校受験の志望動機は自分の高校生活に対する明るい希望と、具体的な高校生活をイメージできるような内容とする事が重要です。受験生自身がワクワクしながら志望動機を考えるくらいが理想的だと言えるでしょう。

高校受験の志望動機 例文③
私は貴校に入学し、是非ハンドボール部に入部したいと考えています。私は小学3年生の頃からハンドボールを始め、それ以降ずっとクラブチームで技術と体力を磨いてきました。貴校ハンドボール部は全国でも有数の強豪チームであり、その中で更に自分自身の実力を磨き、全国制覇の夢を叶えたいと考えております。練習は大変厳しいと聞きますが、歯を食いしばって耐えぬく覚悟です。何卒宜しくお願い致します。

例文③は部活動が志望動機のメインとなっている場合です。スポーツ好きの受験生らしく熱く、情熱的な内容となっています。読む人によってはやや暑苦しいと感じるかもしれませんが中学生の書いた志望動機であることを考えればむしろ純粋で素直な気持ちがよく現れていると言えるでしょう。この例文も根本的には自分の夢や将来への前向きな気持ちが表現されている点がポイントです。スポーツのような具体的な特技は志望動機として最も活用しやすいものなのです。

高校受験の志望動機 例文④
私が中学時代に最も力を入れ、頑張ってきたのは勉学です。まだ具体的な将来の夢はありませんが、理系・文系問わず貴校での学生生活とハイレベルな授業内容から得られる知識を基に、必ずや社会のためになる誇りある職業に就きたいと考えています。

例文④は敢えて学校成績から志望動機を考えた場合の例文です。部活での活躍や特技は一切ないが、勉強だけは頑張って成績を伸ばしてきたという受験生もいるでしょう。そして将来的な夢や目標は具体的には決まっていないけれど、必ず立派な職業に就いてやるんだ、と考えている人もいるはずです。そういった受験生は下手な小細工はせず真正面からその思いを志望動機にすれば良いのです。勉強を頑張ってきたことも立派な個性です。胸を張って志望動機にその思いをぶつけましょう。

サブコンテンツ

このページの先頭へ