アルバイトの志望動機

スポンサードリンク

アルバイトの志望動機

正社員の採用試験よりはハードルは下がりますが、アルバイトも労働の対価として賃金を頂く立派な「仕事」です。やはり中途半端な志望動機では採用してもらえる可能性は極めて低くなってしまいますから、以下に示す例文を参考にしてやる気と誠意が感じられる志望動機をしっかりと考えてみましょう。

例①レストラン・ホール担当に応募する際の志望動機

私は人と会話をしたり、コミュニケーションを取ることがとても得意です。そのため接客業のアルバイトを経験したいと思い応募させて頂きました。◯◯レストランで経験を積み、将来的な就職活動にも活かしたいと考えています。シフトにも柔軟に対応できると思いますのでよろしくお願い致します。

アルバイトに応募する際の志望動機はあまり重くなり過ぎないことも重要です。また、学生の場合は上記の例のように、将来の就職に活かすといった前向きなビジョンがあると評価されやすくなります。アルバイトの場合は履歴書の提出と面接が同じタイミングになることが多いので、志望動機についても明るく、ハキハキとした態度で補足説明できるよう準備しておきましょう。

例②引っ越し業者に応募する際の志望動機

私は高校時代からずっと柔道をしていたこともあり体力には自信があります。この足腰の強さを一番活かせる仕事は引っ越し業務だと思い御社に応募させて頂きました。アルバイトで頂いたお金は趣味の外食巡りや筋力トレーニングの道具購入にあてたいと考えています。

上記の例②のように自分の特徴や経験から志望動機に繋げるのは、説得力が増すためとても有効な方法です。例①の場合と同様に、学生の場合はもらった賃金を何に使いたいのかも記すことで仕事に対するやる気やあなたの個性を上手く相手に伝えることができるのです。

企業やお店がアルバイトに求めているのは何よりもやる気と、明るく前向きな姿勢、そして責任感です。逆に言えば突然来なくなったり、仕事を適当に考えているような人は絶対に採用したくないと考えています。あまり深く悩まず、具体的な内容で完結にまとめることがアルバイトの志望動機を書く上でのポイントと言えるでしょう。そして面接ではとにかく明るくハキハキと!これが一番大切です。

サブコンテンツ

このページの先頭へ